鎌倉グリーンハイツは、1972年築の高経年マンションですが、鎌倉でも恵まれた環境にある、鎌倉の谷戸にある隠れ里の存在です。ここを訪れた人は、一目見て契約し入居した人がその殆どです。又、ここに例を挙げたリノベーション住戸のモデルハウス公開時に、内見にこられた方が、契約できずに、別の住戸の空きを待ち入居されるところです。
既存住戸の内装を、現代のライフスタイルにリノベーションすることで、周囲の緑の環境を取り込んだ都心の集合住宅では得られない住まいとなります。又、休日をリフレッシュしながら過せる環境にあり、広々した自然と触れ合える子育てに恵まれた環境です。
リノベーションの手順を、実施例を基にあげます。この例を参考に、新築マンションでは得られない、経年マンションの良さを生かして、貴方の好みに合った住まい方を考えて見ませんか。
リノベーションで貴方の好みの住まい方があります | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | リノベーション工事実施例と手順について | ![]() |
||||
2 | リノベーション工事例 (住戸タイプ別にあり) | 準備中 | ||||
3 | タイプ別の平面図をコピーする | |||||
住戸タイプ | 専有面積 | 住戸平面図右 | 住戸平面図左 | 撤去出来る壁 と出来ない壁 |
共有設備配管位置 と専有内配管図 |
|
Aタイプ | 73.3u | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Bタイプ | 85.0u | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cタイプ | 73.3u | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4LDKタイプ | 100.0u | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
4 | 入居住居について検討してみよう (リノベーションの基本項目、必用費用につい) | ![]() |
||||
5 | 私の推薦するリフォーム工事業者 | ![]() |
【表について】
@表のをクリックすると、関連する資料や図とリンクされ展開します。
A住戸平面図は住戸タイプ別の新築売却時の図面です
B撤去出来る壁と出来ない壁は、構造壁と間仕切壁で、リフォーム時又はリノベーションで撤去出来る壁の略図です。
C共有設備配管位置と専有内配管図は、設備配管の略図で、位置の変更が出来ない共用排水管位置と新築時の専有住戸内の配管略図です。
Dサッシ等は共用専用部分で一切変更できない